宮崎県延岡市周辺のリフォーム全般は「リフォームプランナーTOWA」におまかせください!
リフォームプランナーTOWA|宮崎県|延岡市|リフォーム|戸建て|マンション|増築|中古住宅|バス|トイレ|キッチン|TOTO|LIXIL|Panasonic
-住まいの「困った」を「良かった」に!-
TEL 0120-517-108
トップページ
お店紹介
リフォーム工事代金
≫トイレ工事代
≫浴室工事代
≫洗面所工事代
≫キッチン工事代
≫リビング工事代
≫玄関工事代
≫和室工事代
≫太陽光発電
≫オール電化工事代
≫エクステリア工事代
≫1dayリフォームプラン
≫まるごとパックプラン
施工事例集
≫店舗改装
≫太陽光発電
≫キッチン
≫浴室
≫トイレ
≫洗面
≫和室⇒洋室
≫風家
≫大人の風家
≫リビング
≫和室
≫室内
≫瓦載せ替え
≫廊下
≫玄関
≫外装
≫介護保険対象
お問い合わせ
店舗コンセプト
完成までの流れ
年に一度の!住まいるフェスター!
見積無料! 中古住宅リフォーム提案
地域貢献活動
個人情報保護方針
サイトマップ
店舗案内図
http://reform-towa.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
≫和室⇒洋室
≫和室⇒洋室
トップページ
>
施工事例集
>
≫和室⇒洋室
畳の間から洋間へ
畳の間から洋間へ
畳の間から洋間へ
before
before
畳から洋間(板の間)へしたいとの要望があり、工事させて頂きました。複数の床材のサンプルと見積りを準備し、メリット、デメリットを傷や汚れの付きやすさの違いも実演で交えて使う商品を決めました。
after
after
僅か2日で畳の間から洋間(板の間)へ早変わり。 掃除も随分楽になった事でしょうね。 延岡市でリフォームを検討中の方は是非当社へご相談下さい。 見積りの細かな説明や、商品サンプルも可能な限り準備し、それぞれのメリット、デメリットもしっかり伝えさせて頂きますよ♪
和室⇒洋室へ改装
和室⇒洋室へ改装
施工前
施工前は襖の引き戸で押入れの中はベニヤ張りでした。
施工前の押入れ
押入れ内部のベニヤは剥離していてボロボロでした。
踏み込むと今にも抜け落ちそうです。
床下防蟻処理
改装した際に床下は防蟻処理をしました。
もちろん床下にも断熱材を入れました。
施工後
和室から洋間へ。
天井は杉の羽目板張り。
壁は柱見出しにしたままで塗り壁としました。
床は傷の付きにくい床に。
お施主様も満足の洋室へとなりました。
工期 約10日
押入れ内部も一緒に改装
押入れは湿気が多いので何か対策をして欲しいとの事でしたので、天井・壁は杉の羽目板を張りました。
無塗装品を張る事により、より調湿効果があるようにしました。
完成後、数か月してお施主様に様子を聞くと湿度が全然違う!良かった!との事でした。
この押入れ内部の工事も含めて工期約10日間
リフォームプランナーTOWA
〒882-0837
宮崎県延岡市古城町4丁目113番地
TEL.0982-33-1666
FAX.0982-33-1607
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
お店紹介
|
お問い合わせ
|
店舗コンセプト
|
完成までの流れ
|
年に一度の!住まいるフェスター!
|
見積無料! 中古住宅リフォーム提案
|
地域貢献活動
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<リフォームプランナーTOWA>> 〒882-0837 宮崎県延岡市古城町4丁目113番地 TEL:0982-33-1666 FAX:0982-33-1607
Copyright © リフォームプランナーTOWA. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン